健康だけが取り柄の私ですが、この数日、風邪とも食あたりとも違う原因不明の高熱で、…
こんにちは。プロボノスタッフの内田です。 季節はすっかり春になり、東京ではあたた…
私がデザインをするときに大切にしているもののひとつ。 それは遊びごころです。 H…
こんにちは。日本で製品の品質向上のサポートをしている革職人のジョージです。 先日…
先日まで横浜髙島屋にて開催していた期間限定のポップアップストア。 連休中の過ごし…
皆さんは、「国際女性デー」をご存知ですか? 毎年3月8日、「国や民族、言語、文化…
独自の暦を持つエチオピアでは、9月12日が2008年の新年でした。 新年のお休み…
1986年から1988年の約2年間、私は父の仕事の都合でイランに住んでいました。…
独自の暦を持つエチオピアでは9月11日が新年。 それまで続いていた長くて寒い雨期…
昨夜、エチオピアのヒルトンホテルにて天皇誕生日を祝うレセプションパーティが日本大…
昨夜、食中毒とおぼしき症状で一晩中悶絶した。 私は普段お腹が強いことが唯一の自慢…
郊外のタナリー(革なめし業者)へ車で向かう途中、 事故に遭ってしまいました。 左…
今日は私がエチオピアでどんな生活をしているか、ご紹介してみます。 *** 今、私…
私が子供の頃海外に住んでいた話をすると、だから英語が話せるんだねというようなこと…
「PRIMITIVE MODERN」デザイナーのFさんが、被災地へ送るために毛皮…
この震災がおきて数日もたたない内に エチオピア、ガーナ、アメリカ、ネパール…様々…
あけましておめでとうございます。 日本ではすっかり年もあけ、ご家族集まってお屠蘇…