- ホーム
- andu amet News Letter 2020.5.21号

2020.5.21号

特別な引き出物や記念品をお求めのお客様、上質でストーリーのある商品をお探しの企業様にむけて、オリジナルアイテムをお作りします。
ブランド名「andu amet」は、生産地エチオピアの言葉で「一年(ひととせ)」を意味します。幸せなときも悲しいときもいつもそばにいて、長い時間をひととせひととせ共に重ねていける、パートナーのような製品を作っていきたい」という想いを込めて名付けました。
長くご愛用いただけるよう、心をこめてお作りいたします。

Wedding
引き出物に
「ありきたりな品物ではなく、思い出に残るような特別なアイテムを選びたい」「一緒にお祝いしてくださるお客様と一緒に、幸せの連鎖を
広げたい」という方へ、エシカルな引き出物はいかがですか?
オリジナルアイテムの製作は、100個から承ります。

Novelty
記念品に
バッグのほか、ペンケース、ポーチ、Idケース、ラゲージタグ、アクセサリーなど、ご要望にあわせてお作りします。大量生産品とは異なる、心のこもったオンリーワンのアイテムで、御社のプロモーションのお手伝いをいたします。お名前やロゴをお入れすることも可能です。
Collab-Products
法人のお客様へ
コラボ商品 開発実例

全日空商事株式会社様


Baby Hug
andu ametの「Baby Hug」を、ANA国際線のファーストクラス・ビジネスクラスをご利用のお客様のみご購入いただけるプレミアムアイテムに選出いただき、特別仕様品をファーストクラス・ビジネスクラス搭載のANA国際線の中長距離路線全線の機内にて販売いただきました。
--ANA SKY SHOP 商品ページへ
--開発秘話はこちら

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社様


STARBUCKS TOUCH The Hug
スターバックスカードの非接触決済シリーズSTARBUCKS TOUCH(スターバックスタッチ)の新商品『STARBUCKS TOUCH The Hug』(スターバックスタッチハグ)のデザイン・制作を担当しました。
--スターバックス オンラインサイト 商品ページへ
--開発秘話はこちら

株式会社ほぼ日様


ほぼ日手帳カバー
ほぼ日の読み物ページに、デザイナー鮫島の対談記事を掲載いただいたことがきっかけで、「ほぼ日手帳2020」のオリジナルカバーをデザイン・制作。さわりごこちにこだわった、他にはないユニークなカバーができあがりました。
--ほぼ日手帳 オンラインサイト 商品ページへ
--開発秘話はこちら

てのひらに吸い付くような、柔らかくなめらかな感触。
驚くほどの軽さと伸縮性。それでいて、極めて丈夫。
世界最高峰のレザーとも称される「エチオピアシープスキン」を贅沢に使った特別なアイテムは、本物志向のお客様にお選びいただいています。

当社既存製品の刻印入りや一部のパーツを別注品にした特別仕様品から、フルオーダーメイドのアイテムで、ご要望に応じて制作いたします。

andu ametの製品はすべて、エチオピアにある直営工房で、社会や環境に配慮して作られています。作るひと、使うひと、贈るひと、贈られるひと・・・手にするすべての人が笑顔になるようなものづくりを目指しています。
![]() ![]() お問い合わせ まずはお気軽に、ご用途、数量、ご予算、スケジュール等をご相談ください。お問い合わせはこちらからお願いします。 |
![]() ![]() お打ち合わせ ご要望をお伺いし、おすすめ商品をご提案致します。オリジナルロゴ刻印や仕様変更、ラッピング等もあわせてご提案致します。 |
![]() ![]() ご検討 既存製品のサンプル貸し出しは無料にて承ります。オリジナル製品のサンプル作成も有料にて承ります。 |
![]() ![]() 生産 エチオピアにて職人がひとつひとつ心をこめてお作りします。ご要望に応じて、生産風景の写真や動画をご提供いたします。 |
![]() ![]() 検品 エチオピア、日本両国にて手作業で検品を行います。 |
![]() ![]() 納品 製品には、生産地エチオピアのストーリーやエシカルな取り組みについて綴った、美しい写真入りのコンセプトブックとHappyのオーラを同梱いたします。 |
Information

Thank you mom and frontline workers!
母の日は5月10日でしたが、今年は、配送集中によるCovid-19の感染増加を防ぐために、5月の1か月間まるまるを「母の月」とする「Thank you mom and frontliners」キャンペーンを実施しています。
キュートなThank youクッキーをおつけするスペシャルラッピングサービスを5月末日まで延長するほか、趣旨にご賛同いただき、11日以降にギフトラッピングにてご注文くださったお客様には、その旨をお伝えするメッセージを同封いたします。
大切なお母様にも、わたしたちの生活を様々な現場の最前線から支えてくれる方々にも笑顔でいてもらえるために、ぜひご協力ください。
詳しくはこちら
All about leather

豚革
牛革についで、流通しているのが豚革。牛革よりも薄くて軽く、通気性があり、摩擦にも強く耐久性があるのが特徴です。
牛革はほとんどが海外からの輸入なのに対し、豚革の生産は日本国内でも盛んで、国内で販売されている豚革製品にはほぼ全て国産の革なのだそうです。
豚革の裏側を起毛させたピッグスエードと、タンニンなめしにより、ツヤのある美しいアメ色に仕上げたアメ豚の2種類にわけられます。
Letter from Ethiopia

集合写真
エチオピアでも、COVID-19の感染者数が少しずつ増えてきました。
一生懸命働いてくれているスタッフたちをどうやって守れるのか考えているうち、そういえばもう長いこと皆で写真を撮っていないことにふと気づき、とりあえず今日いるメンバーだけで撮影してみました。
お互い距離を保ちつつの集合写真は、深刻な状況にもかかわらずどこか絵にならずまぬけな感じで、自分たちでも大爆笑。こんな風に笑いながら皆で一緒に仕事ができる日が、ずっと続きますように。

from Instagram
https://www.instagram.com/anduamet/
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|